忍者ブログ
全くもって自由な日記。なんでも書いちゃうよ(やる気がある時だけだがね!) 誰かに見て欲しい訳でもなく、誰に伝えるでもないてきとう日記
| Admin | Write | Comment |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そういえばmixi、足跡機能復活したんだって







またログインしてみようかなぁと思うけれど、なかなか気が進まない。
かれこれもう2年くらいログインしてない。

その前は、ネットで繋がりを持ったマイミクさん達と交流する事が楽しかったのだが、段々それが苦になってきたのが終わりの時だった。

日記にコメすれば返信されるのを心待ちにして、自分の日記にコメすれば必ず返信しなければならない。
しかもかなりの長文。長文且つ共通の趣味だからこそ深いコメントで、とても嬉しい事なのだが、これが毎日のように続くと辛くなってくるものがある。人の日記を見たら足跡残るし、コメント残さなきゃという義務感に囚われ、コメを書き込む時間はそれぞれで10分くらいは掛かっていたと思う。
自分の生活の時間が削られてようやくこれはいけないと思ってログインを止めた。というのを今思い出した。
モバゲーやmixiは馴れ合いの為のツールだなぁと思う。ゲームも面白くないしね。ソシャゲーのほとんどは本当つまらない。

ネット上だけの友達なんて友達なんかではない。こっちが日記コメ残さなきゃあっちもコメなんかしないんだから。
しばらくmixiに繋げてなくて久しぶりにログインし日記書いたら、リア友くらいしかコメ残さなかった。まぁそんなものだ。

mixiで日記を書くことは止めたが、日記を書くこと自体はやめたくなかった。
私はフォレストブログというカテゴリ振り分けも画像投稿も楽で尚且つお題、バトン置き場がある場所でブログを始めた。
記録に残っているのが2011年4月29日から始まったパラレルセレクトというブログなわけだが、そこそこの読者とハート(ふぁぼみたいなもの)をもらっていた。交流もmixi程ではないものの、そこそこしていた。
それでもなんだか違うとなった。
私は一切の交流をやめた。

今はツイッターやブログで自由に呟いて吐き溜ている
それくらいがちょうどいい
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

Copyright にゃんふる・ろじっく/バスター。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]